天然水のビール工場へ取材に行きました

サントリー天然水のビール工場へ取材に行きました。武蔵の東京ブルワリーは、プレミアムモルツの大工場です。

僕の企画した取材というわけではなく、同伴者の趣味を兼ねたいろんなあれやこれやに着いていき、見識を深めようと思い同行した次第です。ちなみに予約は2人から~35人までできますよ~。
サイトはこちらです

受付にいらっしゃる案内役の方々のスーツ、ジャケットはビール色! スカートはプレミアムパープル! つまりプレミアムモルツの色なんですよ。すごいね、もうプレミアムモルツなんだろうなあ(何が?)。
で、奥に見える売店にはこの工場で作られているプレミアムモルツなどが、工場限定のおつまみなどと一緒に販売中。

■プレミアムモルツ■

工場見学の基本はまず、何をどうする場所なのかを把握すること。そのために、10分ほどの工場長や醸造に関する技術者たちの思いなどを知るところから始まります。
何年も掛けて濾過されてきた天然水と、ダイヤモンド麦芽(という硬い品種)、それに選りすぐりのホップで作るこだわりと言うことが、ひしひしと。

工場内の見学工程の際に、実際の素材を見せてもらいました。

■ダイヤモンド麦芽■

案内役のスズキさんいわく「そのまま食べられますよ」とのことで、見学者たちでボリボリと食べました。うん、硬い! さすがダイヤモンド。……と思った矢先に、甘い味がホワ~ンと。唾液と混ざることによって甘みが生まれるのは「うん、麦!(というか穀物)」という感じが。お米の甘さよりパンの耳の甘さに近いかなあ~。

■ホップ■

寡聞にして……というか、この標本を見て頂くとたぶんわかりやすいのですが、ホップってツル科の植物で、じぶんてっきりコレって実かと思ったんですが、花(の集まり)だったんですね。このとき知りました。あの独特の苦みや香りは花粉などが詰まってる花の、このホップが決め手とか。しかし花粉って(物質として)安定してるものというイメージがあるけど、味や香りとして出るんだなあ。ああ、まあ花粉団子とかあるしなあ。ものや加工に依るんだろう。そう、忌々しきスギ花粉のように!(シーズン入ってますよね:タイムリーな話題)

■窯■

DEKEEEEEEE! いや、でかい。でかいな~。
同伴者も言っておりましたが、ビールというものは工業化して恩恵をかなり受けた生産品ということで、実際のブツを目の当たりにすると「いや~こんだけあったら飲みきれないな」としか言えない有様になっちゃうのも致し方なく。
煮出しとかホップ入れたりとか、酵母入れたりとか、熱を加えて過剰な醸造を抑えたりとか、その多くは人の感覚によるものですが、けだし大量生産となるとこの工場の存在はすげえなあと唸るわけです。
確かに、工業化の恩恵とは大きな術理に支えられた技の数々にこうも現われてくるわけですよ。

■試飲■

ということで、プレミアムモルツの試飲!
飲む前の香り、味わったときのコク、後味からの香り、この香りコク香りの三連コンボがプレミアムモルツの売りです。味わう前中後を余すことなく責め立てるビールの奔流に舌鼓。いやあ、美味い! 面白い見学を(無料で)させて頂いたので、売り込みくらいはしっかりしておくのが義理と人情! いやあ、ビールを飲むなら――
サントリー プレミアムモルツで決まりだね!

ちなみに見学のクーポン券を持って行くと、試飲会場で記念品が貰えます。
うわーい。
■記念品のグラス■

たのしかったよ~。

カテゴリー: 日常 | コメントする

明けましておめでとうございます

■コミケ93報告■
ということで、2017年大晦日はコミックマーケット93でございました。新装版1新刊2お試し新刊1+既刊+発掘CDというラインナップをひっさげての、1年ぶりの参加。帯を巻いたり、まっさらな新品ブースクロスなども用意したりと、7:30には会場入りして準備開始。

国際展示場はしんとした寒さで、指先のかじかみよりも足下の冷えがキツかったですね。椅子に座ることが少ない売り子スタイルですが、この冷えは如実に脚の疲れ(というか肉のこわばり)に繋がってるような気がします。というか足裏の引きつりが痛かったなあ~。


ブースの設営はごらんのようになりました。1SPがヨコ90cmなので、A5サイズだとキッチキチで6冊並ぶんですよね(A5=ヨコ14.9cm)。目立つ黄色のブースクロスも映え、なかなかの面構え。チョイ以前から見ると、ラインナップも変わりましたねえ……。

10:00の開場とともに、拍手。最終日のアナウンスでもう一度拍手。スタッフの「奔らないでください~!」が会場に響き、列形成。早足のサークル参加者内買い物班の面々と、いつも通りの序盤の風景。いやあ、コミケだなあ……という実感と共に、AGJスタジオ狙い撃ちの方々が! いつもありがとうございます。ほんとうにありがとうございます。

鳳雛の騎士第一章を「大きいサイズのヤツ(B5版)もってますよ」と仰っていた方も多く(ほんとに多くw)、名実共にうちの旗艦の既刊だなあと思いました。第二章も手に取って頂く機会も多く、新刊まとめて買っていってくださる豪傑もいらっしゃいました。

既刊、『女子剣雪月花』は再版含め物理本完売。『なぐるふぁるの鬼娘』も初版完売、『犬神さん~』もポコンと売れ、寒さも忘れる一日になりました。

新刊ものは6割方はけました。手に取って行きやすい第一章を主軸に、次回からは縦置き陳列にし、平置きは夏の第三章(完全版)と、他新刊という形にしたいと思いました。読み切り完結ものを主軸にしていた従来のスタイルから、『鳳雛の騎士』シリーズを据えた『連載もの+書けたら読み切り長編+掌短編』の組み合わせで2018年は活動できたらいいなあ、なんて思いました。

■WEB活動報告■
本にする前に於けるWEB版としてカクヨムの掲載をしています。会員登録をすると、スマホなどのカクヨムアプリやWEB上で更新情報も来ますし、応援評価もできますのでよろしくお願いいたします。

角川グループの旗持ちで動くサイトなので、いろいろなコンテストが行われており、掌短編などはそれに触発されてポコっと書くことが多くなる予定です。長編も併せてスケジュールされるかもしれませんが、基本は鳳雛の騎士の連載がこちらになっております(冊子版との際はお冊子――お察し)。

■WEBではない活動報告■
公募への投稿を再開しております。小説誌の賞へ長編短編問わず、WEBなどでの発表や連載なしで、完全書き下ろしでやっています。2017年もなんとか1本送りました。これは同人誌などにもしない未発表作品となります。いやあ、もったいないけど溜まったら出せるしイイヨネ! 的な。

一冊完結のパッケージをここまでやってきた手応えをしっかり感じられています。しっかりとした編集さんとのやりとりは大事ですねえ.……(ここ数年でやっと出会えたという)。しかし新人ではないけど新人枠な線引きもあるし、はたしてはたして!?(選考委員に任せる所存)

■2018年の展望■
上記活動の継続と、昨年より治療中の体をしっかりと治しきり、実戦剣術とヘヴィファイトの両練習と、刀禅の定期参加を目指したいと思います。いやあ、甲状腺の放射線治療ものすごい効果がありましたわ。素晴らしい。この四半世紀の不調が嘘のように。足も軽いし、体も軽い(除:体重)。

NovelJamへの参加が通れば実力を試し合いたいですし、掌短編の切れ味をも維持していきたいなあと思いながら、この新年記事を書いています。

ともあれイベント参加は、次:夏コミ、その次:夏ティアを予定しています。夏コミは受かるかなあ~? どうだろうな~。夏は……ねえ……w

では皆さま、本年もAGJスタジオをよろしくお願いいたします!

カテゴリー: 日常 | コメントする

お品書きと視聴データUP

お品書きができました。
毎度毎度、こういうのを作るたびに楽しいけどセンスがほしくなることしきり。新装新刊合わせ、新刊4冊、あとは既刊、なお冒険者組合日本支部時代に作った『ファイナルファンタジー1.2.3.4バトル曲全集』も少部数持っていきます(読書のお供にいかがでしょう)。
今回はコミケ3日目、大晦日の参加ということで、AGJスタジオがちまちま積み重ねてきた作品がこうして最後の最後に上梓できるのは、なんとな~くうれしいことしきり。『鳳雛の騎士』は来年夏に(コミケに受かれば)第三章完結まで一気に出したいところです。分量的に第三章は第一章を上回る予定です。がんばるぞー。うおー。

そして、『ファイナルファンタジー1.2.3.4バトル曲全集』の視聴サンプルも作りました。是非。

カテゴリー: 日常 | コメントする

C93情報です(11/09追加更新)

AGJスタジオは3日目東ホ-41aという配置です。

コミケ新刊は以下の通りです。

【鳳雛の騎士】

第一章『娼婦たちの騎士(新装再版)』A5/264P/¥500


第二章『獄鎖の姫君』A5/148P/¥500


第三章『優しい音色が分かつ空(上巻)』A5/74P/¥500

【掌短編】

『ヴァルキリーに誘われて』A5/72P/¥500
※表題作のほかに『キューピッド新陰流 恋の五寸釘』 + 『恋愛転移予報』の全3本に変更になりました。

いやー編集がたいへんです。
でも今年の冬コミケは、久しぶりの新刊ラッシュ。がんばります!

カテゴリー: 日常 | コメントする

獄鎖の表紙装丁ラフが上がってきました

こうやっていろいろと仕上がってきた絵に合わせてタイトルロゴを考えているのですが、縦ロゴにして帯つけるのがモアベタァなのかなあという気がします。求むセンス。

ということで、十年ぶりのエレアです。
今年に入り、ようやく続編ものに取り掛かることができました。話のリズムは余裕を持った展開で、これからじっくり楽しんでいただけたらと思います。
連載ものの書き方としてはアリやナシやといったところですが、鳳雛の騎士第二章『獄鎖の姫君』をよろしくお願いいたします。

ちなみに第三章『優しい音色が分かつ空』は、コミケ印刷所締め切りまで書くとして、半分くらいのお試し版になります。こちらも併せて頂けたらと思いますが、どうなることやら。おそらく『死闘暗夜』が一段落したあたりまでは載るかと思われます。そうなると、次は夏コミになるのでしょうかね? さてさて。

カテゴリー: 日常 | コメントする

表紙が上がってきました

11/2の当落次第で出る、『鳳雛の騎士』第一章の表紙が上がってきました。超暫定で、こんな感じの装丁になるかもしれません。ああ、楽しみなんじゃあ。

続いて、続編の第二章『獄鎖の姫君』の表紙も取りかかってもらっています。

さ、年末のAGJスタジオをよろしくお願いいたしますね~!(受かってたら

カテゴリー: 日常 | コメントする

11/2が、冬コミの当落発表日ですね~

この冬は『鳳雛の騎士』シリーズ第一章として再編集した『娼婦たちの騎士』と、その続編である『獄鎖の姫君』『優しい音色が分かつ空(お試し版)』が長編新刊として。掌短編の新刊としては『恋愛転移予報』『キューピッド新陰流 恋の五寸釘』『ヴァルキリーに誘われて』の三冊。――が、コミケに受かってたら頒布予定となります。印刷費たいへんですがw
キャラクターデザインを一新し、表紙もリニューアル。実に十年ぶりの続編となりますので、『鳳雛の騎士』をよろしくお願いいたします。

イラストはかりぱくさんです。

他のヒロインのデザインもありますので、ツイッターのモーメントを是非ともご覧頂きたく思います。

現在は鳳雛の騎士第三部をコツコツ書き連ねていまして、印刷所の締め切りまで書けたところでいったん編纂したいと思います。鳳雛の騎士は、完結までまだまだまだまだかかります。恐ろしい続編、連載物に手を出してしまったと思います。

ともあれ、基本はコミケと、タイミングが合ったらコミティアでの頒布となります。そのほかの活動内容はツイッタでチェックして頂けると幸いです。

ではでは、冬コミか、または年明けのコミティアで~!

カテゴリー: 日常 | コメントする

あっというまの9月

世を忍ぶカタギの職業で行う竣工検査が8月の末にあり、9月初めもその書類の残務と、新しい仕事を取るためのラッシュが上旬にまとめて新規で5件入り、中旬を隔てる連休を挟みISOの審査が入り、気がついたら下旬に入りこの土日。週明けはもう25日という最終週ではござらぬか。

とまあそれも一段落したので、今年に入り執筆した小説の分量をバックアップを取りがてらチキチキと総括したのですが、ちょうど1月の作業からこっち、1.3MBくらいは書いておりました。65万字、加筆込みで文庫5冊分くらいですね。体治しはじめてからこっち、なかなかに快調です。メインの西紀も、サブの無銘も、なかなかの生産ぶり。来年はもう少し中短編が増えそうな感じがします。

長編のリズムが身についたせいか、掌編量産の時期との擦り合わせが進み、中短編の間合いもほどよく感じられる昨今、やはり1シーンの持つ強さというものを良く感じます。なんにせよ、特にこの二年間の気づきと、その前の数年間の試行錯誤は、良いきっかけだったと思います。すべてが不惑とはいきませんが、そこに至るまでの道程は漠然とですが物語の数だけ見えてきました。

いやあ、さてさて。この大海原に漂う木っ端の節穴。その孔から亀が顔を出すのはいつになるか。上手く漂い誘い込もう。盲亀浮木を狙えるよう、いっちょあと60年はトライアンドエラーしまっせ!?

カテゴリー: 日常 | コメントする

コミケおつかれさまでした

AGJスタジオは冬の参加を目指し、申し込みの途中です(〆が17日なんですよね、毎回のことですが冬は夏終了から早い!)。

冬の長編新刊は『鳳雛の騎士』をして再編した『娼婦たちの騎士』と、続編の『獄鎖の姫君』、『優しい音色が分かつ空』の3冊。プラス、掌短編の『キューピッド新陰流 恋の五寸釘』と、4冊行けたらなあ~なんて思ってます(印刷費すごいことに)。

ともあれ、受かればの話。
新刊の『獄鎖』は完結させていますし、『音色』は連載中ですし、『キューピッド新陰流 恋の五寸釘』も完成してます。あとはもう、件のあのあれ次第。さてどうなるかな~。

カテゴリー: 日常 | コメントする

来週はコミケ92ですね

AGJスタジオはサークル参加いたしませんが、友人サークル注目サークルはガンガン出ている様子。まとめて紹介したいところですが、情報集めはトオノさんがやってくれるだろうから、そこにリンク張ればいいかな!(超他力本願)
できてた!

夏のコミックマーケット #c92 三日目の創作小説サークル新刊情報まとめサイト

冬の申し込みもするので、会場でお会いできるのは冬に当選したらとなります。そのときはよろしくお願いいたします。娼婦たちの騎士の続編が、上手くすれば2冊出ますよ(1冊はもう確実)。とはいえ、イラストをどなたに頼むか……。ふるいま先生、自分の原稿あるからなあ。

情報などはtwitterなどをフォローしていただければ&右カラムに貼り付けた僕のタイムラインでチェックしていただければ幸いです。

カテゴリー: 日常 | コメントする