WEBラジオ

第28回(タイ編その2)
DJフラの旅ラジオ『ふらぶら』第28回をお送りいたします。
タイで得た感動を無理矢理14分55秒に詰め込みました。そのためお聞き苦しいところはあるでしょうが、「タイって面白そうだな」と思っていただければ幸いですby DJフラ
■写真■
MBKに掲げられたプミポン国王の肖像画。ちなみに右下の広告、AISはタクシン元首相の立ち上げた会社です
ド派手なサインポールの床屋@シーロム。日本風の青白赤もありました
パッポンの中でも日本人向けの店が集まるタニヤ通り。日本人買春ツアーのメッカでもあります
カリプソーのニューハーフショーでの一幕。美人に撮れなくて申し訳ないです
最強にして最凶のフルーツ(ドリアン持ち込み禁止の看板があるくらいw)ドリアンの羊羹が!@伊勢丹  
■動画■
背後にきらめくのは大河チャオプラヤ。それにしてもこの黒服の男、ノリノリである  
■アルバム■
サイアム
シーロム
パッポン~タニヤ 
サパーン・タクシン~ワット・ポー 
パタヤ
カオサン
 DJフラへの疑問質問感想ご要望などは、AGJサイトのWEBサイト右上段にある「おたよりフォーム」よりお気軽にどうぞ!
  投稿用メールアドレス(ファイル添付する場合はこちらへ!)
  flachland@agj-studio.jp
  フラハラントアットマークの、AGJスタジオです! @マークを半角にしてお送り下さいませ!
  件名や本文に、お名前などを忘れずにお願い致します!
  画像写真はjpg! ブリッジや音声応援データはwaveデータで大丈夫です!
  (たいていのファイルならOK)
  DJフラのtwitterは@DJFlachland、ラジオでは話さない小さなできごとを呟いています。
 ということで、ふらぶらタイ編、その2でございます。
 地味にラジオ系では過去最多の写真量! 実に300MBぶんの更新です!
 タイまで肩こり腰痛解消マッサージツアーもいいかもなぁ。交通費込みでも1週間みっちり施術して貰えば生まれ変われるんじゃないだろうか。
 パタヤのアルバム見てると沖縄とかハワイっぽい雰囲気。いや、西紀が沖縄行ったのは25年前ですけど。うわー、タイカレー辛そう。うまいけどなあ、タイ風カレー。酸味が良いンよね~(笑)。豆のカレーとか好き。カレーと言えばバングラデシュの知り合いが開いたカレー屋さんが出すキーマと芋のカレーは最高に美味しかったな。
 涅槃仏とか、スト2のサガットステージごっことかするでしょうね、俺なら間違いなく!(笑)
 あとベガステージごっこ。でもお寺で暴れたらお坊さんにボコボコにされるよねベガ様とか。背景のお姉さんも怒ってたもんねえ。
 ラジオで出てきたバックパッカーの先輩は僕の先輩でもありまして(たぶんU先輩?)、あ~異国の地で再会というのは物凄く赴きあるよなあと。
 ということでタイ編その2,お楽しみ下さい。
