WEBラジオ

第17回「―宮城県仙台市宮城野区―」
DJフラの旅ラジオ『ふらぶら』第17回をお送りいたします。
9月15日から25日までの間行われた、仙台オクトーバーフェスト2011の模様をお伝えします。どうやら「仙台人ってこんなノリがいいんだ!?」と驚いたのは私だけではなく、地元民も同じだったようで。by DJフラ
■写真■
ビア ウント ヴァイスヴルスト(ビールと白ソーセージ) 
本家ミュンヘンのオクトーバーフェストに先行して販売されたホーフブロイハウスのビール
「プロ―スト(乾杯)!」さすがにまだ真っ昼間、13時じゃ大人しめですw
常盤木学園吹奏楽部の演奏に杜の都興奮!
最終日、杜の都の熱狂が頂点に!!
 DJフラへの疑問質問感想ご要望などは、AGJサイトのWEBサイト右上段にある「おたよりフォーム」よりお気軽にどうぞ!
  投稿用メールアドレス(ファイル添付する場合はこちらへ!)
  flachland@agj-studio.jp
  フラハラントアットマークの、AGJスタジオです! @マークを半角にしてお送り下さいませ!
  件名や本文に、お名前などを忘れずにお願い致します!
  画像写真はjpg! ブリッジや音声応援データはwaveデータで大丈夫です!
  (たいていのファイルならOK)
  DJフラのtwitterは@DJFlachland、ラジオでは話さない小さなできごとを呟いています。
 ということでふらぶら、第17回目は台風動画の仙台市宮城野区から、オクトーバーフェスですよ。こちらも気温が低くなったりで西紀も体調を崩しました。皆様もお気を付け下さい!
 ビールはあまり飲めませんが(下戸っす)、ソーセージは食べたいなぁ。
 ちなみに銀座ライオンのブーツ型グラス入りのビールは飲んだことあります(笑)。
_
